大津市の歯医者 学園通り藤田歯科では、患者様に「可能な限り再発しない治療を提供したい」と考えております。
歯の治療について、まずは以下のことを知っていただきたいです。
一度治療が終わっても、常に再発のリスクを伴います。
また、一度削った歯は二度と元には戻せません。
治療を繰り返すごとに、歯は徐々に弱っていきます。そして最終的に歯を失うことになってしまいます。(治療の負のサイクル)
そのため、真面目に歯医者に行って何度も治療を受けているのに状況はどんどん悪くなっていく・・という状況がうまれてしまいます。
できるだけ再発のしない、長持ちする治療を受けてもらうことが、負のサイクルを断ち切り、健康なお口を維持するために有効と考えます。
大津市の歯医者 学園通り藤田歯科ではマイクロスコープやセラミックを使用した、歯に優しく長持ちする治療を提供することが可能です。(一部保険対象外)
“マイクロスコープ=歯科用顕微鏡”なのですが、歯医者で顕微鏡と言われてもピンと来ない方が大半かと思います。
マイクロスコープによって患者様が得られるメリットは以下の2点と考えます。
肉眼とは比較にならない高倍率で歯を観察しながら治療を行うので、虫歯だけをピンポイントで削ることができます。
詰める際も過不足なくピタっと詰めることができるので、結果的に歯を削る量は最小限で、かつ精度が高く長持ちする治療が可能になります。
“映像の記録”ができることもマイクロスコープの大きな利点です。
通常、患者様が自分の歯の治療をみることは不可能で、なぜこの治療が必要なのか、どんな治療が行われたのか、等を理解することは難しかったと思います。
実際の画像や映像をみていただくことで、安心、納得して治療を受けていただけると考えています。
歯の詰めもの、かぶせものの材質はいろいろな種類があり、金属、プラスチック、セラミックにおおまかに分類することができます。
歯医者での“セラミック治療”と聞いて、多くの方が“きれいな歯を入れる”というイメージをもたれていると思います。
金属やプラスチックの歯に比較して、セラミックの歯が美しいことに異論はありませんが、大津市の学園通り藤田歯科ではセラミック治療の最大のメリットは以下の二点であると考えます。
金属の詰めものは虫歯の再発を起こしやすいです。理由は接着剤が劣化しやすく、接着がはがれた歯と金属の隙間から虫歯菌が侵入するためです。
セラミックは歯と化学的に接着させることが可能なので、隙間から虫歯が再発するリスクを最小限に抑えることが可能です。
プラスチックの詰めものは最初はきれいですが、吸水性があるので長期的には劣化していきます。劣化すると着色したり、汚れがつきやすくなったり、欠けやすくなります。(長期間使用したプラスチック製の食器と、ガラスや陶器を比較してイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません)
セラミックは時間が経っても劣化しないので、きれいな状態が長期に維持されます。
“再発しない長持ちする治療”にセラミック治療は非常に有効ですが、保険適応外となるため費用は保険治療と比較すると高額になります。
大津市の学園通り藤田歯科では治療中に説明と相談を十分に行い、患者様に治療方法を選択していただきます。
確実な治療を行うためには“防湿=治療中の歯の周囲からから唾液や水気を排除する”ことが非常に大切です。
唾液中には多量の細菌が含まれます。治療中に歯の内部に唾液が侵入すると、当然治療がうまくいく確率は下がってしまいます。
虫歯治療の肝は“接着”です。ただし(息に含まれる水分のせいで)口の中は多湿であり、詰めものを歯に接着させるには不利な環境ですので、結果的に時間がたつと詰めたものが外れたり、虫歯が再発したりしてしまいます。 (濡れた指には絆創膏がはりつかないことをイメージするとわかりやすいかもしれません)
大津市の歯医者 学園通り藤田歯科では確実な防湿をおこなうための器具を揃えて、再発しない長持ちする治療を目指しております。
TEL:077-572-6844
〒520-2153
滋賀県大津市一里山2丁目15番20号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ★ | / |
土曜日の午後 ★=14:00〜17:00
※最終予約受付は30分前まで
【休診日】水曜日、日曜日、祝祭日